ファンが語る 留美子讃歌

私は留美子さんのファンの1人です。留美子さんの美しさを賛美し、そして留美子さんが書かれているブログに関連したいろいろなことがらも交えながらこのブログをつづってみました。留美子さんのブログとコラボしながら書いていきたいと思っています。

ファンが語る 留美子讃歌 イメージ画像

更新情報

 桜花満開の今日。Facebookに続々とアップされる桜便りに触発されて、留美子讃歌を綴ってみました。題して、「桜遊行する留美子さん」。おそまつながら、ひと時の間、お目を通していただければ幸いです。
『桜遊行する留美子さん【留美子讃歌 新編 19】』の画像

 ニーハイブーツ(knee high boots)は、今年の冬は随分と流行っているようです。膝上まである独特の形状ですが、なにより足元を女性らしい美脚に見せてくれます。防寒対策し易いだけでなく、寒い時期のお洒落を楽しむのにも重宝するアイテムです。今回は、留美子さんのニーハイブーツスタイルを御覧いただきます。  就中(ナカンズク)パンツをニーハイブーツにインした、個性的な留美子式スタイルの数々です。ちょっぴり粋で鯔背(イナセ)な雰囲気のファッションを、お楽しみいただければ幸いです。
『留美子式ニーハイブーツスタイルをご覧下さい【留美子讃歌 新編 18】』の画像

 この当時、花見と言えば“梅の花”のことだったのですね。そして、もう一つ大事なこと。この序文は、皆さんご存じのように、現元号『令和』の典拠となった文章です。  令和5年2月梅花満開の時節。留美子さんの梅見の宴をご紹介いたしましょう。
『春を楽しむ梅美人留美子さん【留美子讃歌 新編 16】』の画像

 時計や温度計の無い時代に、四季と時間というものを、五感や肌で感じて、日常語でもって、シンプルな文体で文学的に表現しています。どうぞ、往時の春夏秋冬、一日の時間の捉え方を学び、現代人が忘れかけている四季や気候に対する感受性を豊かになさって下さい。  一方、現代美人の留美子さんは、春夏秋冬、時節に応じたファッションスタイルで、四季の光景を楽しまれています。「春は花見 夏はプール 秋は紅葉 冬は雪見」 留美子さんおの代表的なお写真を紹介いたします。
『 「春夏秋冬」紀行--清少納言と留美子さん【留美子讃歌 新編 15】』の画像

 早春の《なばなの里》は華やかです。2月に入ると紅梅、白梅、しだれ梅と。梅園は、馥郁たる香りでいっぱい。どうぞ冬から春へと移り行く季節の旬を感じて下さい。そして、河津桜、ソメイヨシノと春たけなわの花園が続きます。ハイウエストの超ミニスカに黒のニーハイブーツ。惚れ惚れする様な、人を魅了する艶やかなスタイルです。
『絶対領域の写真をめぐって【留美子讃歌 新編 13】』の画像

 女性の後ろ姿を拝見して、“うむ”とか、“おおー”とか感じる事はありませんか。未だ顔を見せてはいないので、いわゆる容姿を魅力的に見せている訳ではありません。でも、“素晴らしいなあ~”とか“きれいなスタイルだ”なんて思う事もおありでしょう。留美子さんのバックスタイルの数々を御覧いただき、女性美の認識を新たになさって下さい。
『マイフェイバリットアルバム(Ⅴ)「男の背中と女の背中 留美子さんの美しいバックスタイル」【留美子讃歌 新編 12】』の画像

昨日、留美子さんの新しいブログ記事「北海道大学(観光案内)」を拝見し、興味を持って読ませて頂きました。でも、悲しいかな、現地を訪れた事もなく、方向音痴の僕には、位置関係等、少々把握出来ない部分もあり、そこでネットのキャンパス地図を手元に、想像を逞しくしながら地図上を歩き直してみました。  題して、マイ.フェイバリット.アルバム(Ⅳ)「留美子さんの母校北大キャンパス案内」
『マイフェイバリットアルバム(Ⅳ)「留美子さんの母校、北大キャンパス案内」【留美子讃歌 新編 11】』の画像

 衝撃的な話ですが、留美子さんは北海道大学の学生時代に、初めてナンパを受けました。夜の帰り道、地下鉄.幌平橋駅から歩いて2、3分過ぎた頃に、若い男性に声を掛けられました。 “すごく可愛いですね。お茶したいのですが----ダメかなあ”  まだ初心(ウブ)な、男性とお付き合い経験の無い留美子さんは、体が硬くなって、それはビックリ! 
『留美子さん危機一髪、学生時代に初めてのナンパをうけた話【留美子讃歌 新編 10】』の画像

 初春の陽光の中、広尾の有栖川宮公園を散策される留美子さんです。今日の留美子さんのスタイル、とっても素敵だと思われませんか。ゴージャス感にあふれたモコモコのコート。Pretty Little なチェックミニスカ。そして、留美子さんの代名詞とでもいうべき膝上までの長さのニーハイブーツ。とっても素敵なスタイリングです。
『僕の大好きなニーハーブーツスタイル【留美子讃歌 新編 9】』の画像

 留美ちゃんサンタは、まるで天使の妖精。僕の想像を遥かに超えていました。拝見すればするほど、その素晴らしい出来栄えに、もっともっと留美子さんを讃えたくなります。僕の正直な気持ちを記し、留美子さんの超絶美女パフォーマンス振りを拝見して頂きましょう。
『「今年(2022)の最新のサンタのコスプレ」を見て【留美子讃歌 新編8】』の画像

 今回は、緊急ブログ。題して「ミニスカサンタの留美子さん」毎年、ミニスカサンタのコスプレでお写真をご披露なさっている留美子さん。今年もリクエストに応えて、新宿御苑と江ノ島で撮影して来られました。  過去の名作と、今年の新作の数々をご紹介いたしましょう。
『ミニスカサンタの留美子さん【留美子讃歌 新編7】』の画像

 留美子さんのFacebookに各地の紅葉のショットが掲載されています。 紅葉を愛でる。なんとも風流で、贅沢な瞬間でしょう。日本に生まれて良かった、なんて実感します。その感動を独り占めなんて勿体ない。どうぞ皆様にも、ご一緒にもう一度存分に味わって頂きましょう。 
『マイ フェイバリット アルバム(3) 紅葉を愛でる留美子さん【留美子讃歌 新編 6】』の画像

 “留美子讃歌”は、ヒロイン留美子さんの美女振りを、あらゆる角度から讃美しています。 様々なスタイルの留美子さんが、素晴らしい風景の中にいる美の瞬間をとらえたお写真を元に、ある時は紅葉絵巻の中の隴たけた豊麗な着物姿を、又ある時は万朶の桜の中のキュートなミ
『マイ フェイバリット アルバム(2) カメラマン留美子さんの絶景写真 【留美子讃歌 新編 5】』の画像

 私の好みの留美子さんのお写真を1枚だけチョイスする事にしました。 女装のキャリアも長く、著名人でもある、唯一無二の(=The One and Only)存在の留美子さんですから、感動を呼ぶ、素晴らしい出来栄えの秀逸なお写真が数多(アマタ)あります。 その中から、たった
『マイ.フェイバリット.アルバム (1) オンリーワン留美子さん【留美子讃歌 新編 4】』の画像

 ご存じの様に琉装は、中国の漢服、日本の和装(着物)とならぶ、沖縄の伝統衣装です。 気温の高い沖縄の生活に合った、帯を使わない(又は細帯だけの)ゆったりとして、ゆとりのあるデザイン。袖口を広く開いた風通しの良い工夫。生地も、士族は絣や上布を、庶民は芭蕉布を使
『留美子さんの流麗な琉装に感動して【留美子讃歌 新編 3】』の画像

 この女性の香り立つような高貴な美しさと、けっして幼さを忘れないでいるチャーミングな美貌。ひと目見た瞬間に、しばし絶句。あまりの美しさ故に、貴女の美の虜(トリコ)になってしまいますね。この魅惑の眼差しと、蠱惑(コワク)の微笑みに、まみえた瞬間に、きっと男性は恋におちるのでしょうね。極上の美女の名に相応しい、美フェロモンいっぱいの留美子さんです。
『昭和 平成 令和、美しく輝く留美子さん【留美子讃歌 新編2】』の画像

 大袈裟に言えば、よく聞くセリフ。《貴女の為なら死んでもいい》っていう激情です。留美ちゃん、一度、悩める恋の美酒に酔いしれてみて下さい。楽しいやら、苦しいやら・・・ 苦しいのに、甘味があり、切なくて、愛おしい。恋は、叶わぬ恋は、時に人をして詩人にしちゃいます。
『フィクションとしてのラブレター 【留美子讃歌 新編1】』の画像

 皆様。原作者の恵一です。いつも“留美子讃歌”をお読みいただき、厚く御礼申しあげます。この度、個人的都合により、90話をもちまして“留美子讃歌”を、一旦、休筆とさせていただきます。  これまで続けてこられましたのは、お読み下さる皆様のご支援の賜物です。ここに改めて御礼申しあげます。
『留美子讃歌、休筆のお知らせ 【留美子讃歌 90】』の画像

↑このページのトップヘ